昭和人

チマタの流行モン

私の町に「亀戸クロック」がやって来た!

かつてサンストリートとして地元亀戸住民の憩いの場所でしたが、装いも新たに亀戸クロックとして帰ってきてくれました。
名前の由来ですが、公式には「新しい時代を刻む」とありますが、もともとここは、セイコーインスツル(株)の東京工場跡地で時計工場でした。
ですからそれにあやかって「クロック」ではないかと筆者の頭に浮かびました。

隣接の野村不動産のマンションは人気になるでしょうね。なんせ住居と商業施設が空中廊下で連結しているのですから。
そんな思いでオープン当日に施設内のクラフトビール店「Beer-Ma」で期間限定亀戸ビールを頂いてきました。

隅田川マルシェ

東京の川というと西の多摩川と東の隅田川が頭に浮かぶ。とりわけ江戸時代の庶民に親しまれたのがこの隅田川。
江戸時代は、大川という名前で江戸庶民の生活の基盤となっていたとのこと。
そのお膝元で町おこしイベントとして「隅田川マルシェ」がコロナ禍ではありますが開催されました。今回は隅田川の最下流である越中島で開催されました。次回は6月5日両国水上バス乗り場付近だそうです。楽しみです。